【Gジェネ】ジージェネ エターナル 無課金道場

目指せ! Gジェネ エターナル 無課金攻略

ジージェネ タワーイベント 20階 攻略

コメント(0)

編成例

部隊1

機体名デビルガンダム(最終形態)SP化フルアーマーZZSP化デビルガンダム(最終形態)ジオングHi-νガンダム
キャラ名URスレッタラクスヒイロURアスナケリィ
戦艦名ドクターJ & ピースミリオン 

パワー不足の場面が多くURスレッタとURアスナを使用しております

ガチャUR支援キャラ(アルジ・ミラージは除く)ならスレッタやアスナじゃなくても大丈夫です

開発機体で挑戦する場合は攻撃機体は全部SP化しましょう

それでも命中率に悩まされるので、基本的にはUR攻撃型機体を使用することをオススメします

機体名キャスバル専用ガンダムZガンダムνガンダムSP化デルタカイフリーダムガンダムSP化
キャラ名SP化SRシャア(逆襲のシャア)プルURアムロSP化SRアムロ(1st)URキラ
戦艦名ルーナ・マナ&キャリー・ベース

パワー不足の場面が多くURアムロとURキラを使用しております

URキラは固定安定。URアムロの場所は他のガチャUR支援キャラ(アルジ・ミラージは除く)でも大丈夫です

SRアムロ(1st)とSRシャア(逆襲のシャア)をSP化して使っています。理由としては支援型でスウェースキルを持っているからです

支援型でスウェーを持っていれば他のキャラでも大丈夫です

開発機体で挑戦する場合は攻撃機体は全部SP化しましょう

それでも命中率に悩まされるので、基本的にはUR攻撃型機体を使用することをオススメします

攻略の基本

機体、キャラ、武装のレベルは必ずMAX

攻撃型機体は攻撃力があるオプションパーツを装備

支援型機体は攻撃力か機動力のオプションパーツを装備

耐久型機体はHPのオプションパーツを装備

難しいギミックはなく、高い火力が要求される力勝負のステージだと感じました

復活を持っている敵が多いので少ない手数で、そのターンにどれだけの敵を倒せるかが重要です

1ターン目に上にいるジンクス部隊の緑◯のジンクスを1機

右側にいる敵を2機倒したい。アインとドライの撃破が望ましい

左側のいる敵はキュリオスを撃破。GNアームズの2機を撃破して復活状態。ヴァーチェはスルー

白い二重◯の位置にボスが出現するので陣取る

ジンクス コーラサワー機

赤◯のコーラサワー機は1回復活してくるので厄介です

倒し切る時にはそのターン中に完全撃破することが望ましい

アルヴァトーレ アレハンドロ・コーナー

赤◯のアルヴァトーレは2回行動、MAP兵器、1回復活と強力な敵になっている

復活後のアルヴァアロンを撃破するとラスボスのGNフラッグが登場する

1ターン目に倒すことは考えずにラスボスを登場させるタイミングを見計らって倒すようにしましょう

スローネ部隊

赤◯のツヴァイは1回復活してきます。更に復活後は2回行動してくるのでこれまた厄介な相手です

倒す時にはそのターンで2回倒せるようにしましょう

1ターン目は支援防御をしてくるアインとドライを撃破を目指しましょう

ソレスタルガンダム4機

赤◯のヴァーチェは1回復活してくるが更に厄介なことに復活後は敵全体にバフを付与してくるので危険

ヴァーチェは1ターン目に倒すのではなく、確実に2回倒せる状況でヴァーチェは撃破しよう

黄色い◯の敵も1回復活を持っており、復活後には支援防御型に変化する

GNフラッグ

ラスボスのGNフラッグはHP50%以下になると恐ろしく強力なステータスになり開発機体では攻撃を当てるのは非常に困難になる

50%を切らないギリギリまで削ってから一気に倒すようにしよう

自軍1ターン目

部隊2

フリーダムで上にいるジンクスを攻撃する。Zガンダムの防御力デバフで倒すことが出来ます

支援のZガンダムは命中率回避率上昇のスキルを使っておこう

ジンクスが防御になってしまう場合はオプションパーツを変えてフリーダムの攻撃力を調整しよう

Zガンダムで支援防御の敵であるアインに防御力デバフを付与しよう

敵の支援反撃はギリギリ耐えられるがクリティカルを出されてしまうと落とせれてしまうので、その時にはリトライです

スウェーとハイスピードを使用したフリーダムを画像位置の攻撃力UPマスに移動させて、そこから攻撃しよう

この時にZガンダムの支援はなしで大丈夫です

スウェーを使用したデルタカイを画像位置の攻撃力UPマスに移動させて、そこから支援防御のアインに攻撃しよう

この時にZガンダムの支援はなしで大丈夫です

νガンダムを画像位置の攻撃力UPマスに移動させて、そこから支援防御のアインに攻撃して撃破しよう

キャスバル専用ガンダムを画像位置の攻撃力UPマスに移動させて、そこからドライに攻撃しよう

この時にデルタカイは支援攻撃に参加しないようにしよう

命中率的に攻撃を外す場合が普通にあるので、ここで外したらリトライしよう

部隊2はこの形で1ターン目終了です。まだ行動できる機体が残っていますが待機で大丈夫です

部隊1

ジオングを画像位置に移動させて待機。攻撃はしなくて大丈夫です

アタックバーストを使用したデビルガンダム最終形態スレッタ機でキュリオスを攻撃して撃破

ジオングのビームデバフが入るので倒すことが出来ます

倒せない場合はジオングでMPアップスキルでテンションを上げよう

スウェーを使用したデビルガンダム最終形態ヒイロ機を画像位置に移動させてそこからGNアーマータイプEを攻撃しよう

この攻撃で倒さないように注意

フルアーマーZZを画像位置の攻撃力UPマスに移動させて、そこから支援攻撃を受けながらGNアーマータイプDを攻撃して撃破しよう

ラクスのMPアップ範囲を使用

フルアーマーZZのMAP兵器を使用

デビルガンダム最終形態スレッタ機のMAP兵器を使用

スウェーを使用したHi-νガンダムを画像位置に移動させて待機

1ターン目はこの形で終了です

攻撃を外した場合にはリトライしましょう

敵軍1ターン目

ヴァーチェは倒さないように防御に徹する。支援反撃も必要ないです

エクシアが攻撃してくるので支援反撃込みで反撃をする

デュナメスが攻撃してくるで反撃する

ツヴァイが攻撃してくるので反撃をする

倒さないようにHPを削る程度にとどめよう

デルタカイは支援反撃に参加しないように注意

Hi-νガンダムは最初の攻撃だけ反撃

最初以外は必ず全て防御する

アルヴァトーレが攻撃してくるので支援反撃込みで反撃して倒す

Hi-νガンダムは防御に徹する

ジオングは反撃しよう

 

自軍2ターン目

攻撃を外してしまったらリトライしましょう

デルタカイを画像位置に移動させて、そこからツヴァイを攻撃して撃破

スウェーとアタックバーストを使用したキャスバル専用ガンダムを画像位置の攻撃力UPマスに移動させて、そこからツヴァイを攻撃しよう

デルタカイは支援攻撃に参加しないように注意

デルタカイで攻撃してフリーダムとキャスバル専用ガンダムの支援のみで倒そう

フリーダムで画像のアルヴァトーレをνガンダムの支援を受けながら攻撃して撃破しよう

射撃ブーストを使用したデビルガンダム最終形態ヒイロ機を画像位置の攻撃力UPマスに移動させて、そこからエクシアに攻撃しよう

デュナメスが支援防御に入ってくるのでジオングの支援攻撃を入れて撃破

ジオングにフルアーマーZZの支援を受けながら画像位置のアルヴァトーレに攻撃しよう

フルアーマーZZで支援攻撃込みでエクシアに攻撃

アタックバーストを使用したデビルガンダム最終形態スレッタ機を画像位置の攻撃力UPマスに移動させて、そこからエクシアを攻撃して撃破

のはずが90%を外してしまう

撃破した場合はデビルガンダム最終形態スレッタ機でジンクスを倒しに行くか、ジオングの下にいるアルヴァトーレを倒しに行くか、その場で待機でも大丈夫です

デビルガンダム最終形態ヒイロ機で攻撃してエクシアを撃破

Zガンダムを画像位置に移動させて、そこからジンクスソーマ機に防御力デバフを付与する

フリーダムのMAP兵器を撃つ

νガンダムを画像位置に移動させて、そこからデルタカイの支援を受けながらアルヴァトーレを撃破しよう

νガンダムを画像位置に移動させて、そこから画像位置のジンクスを攻撃して撃破

Hi-νガンダムの位置で戦艦スキルのHP回復を使おう

Hi-νガンダムのMAP兵器で左にいるジンクスを撃破

ジオングで下にいるアルヴァトーレを攻撃して2ターン目終了です

敵軍2ターン目

ヴァーチェは倒さないように防御

Hi-νガンダムは防御

ジオングは反撃でも大丈夫ですが、敵のクリティカルで落とされてしまう場合があるので防御を選択

Hi-νガンダムを支援防御に入れながら全力で反撃する

自軍3ターン目

この配置からのスタートになります

アルヴァアロンは攻撃される度に防御力がダウンする仕様なので反撃に気をつけながら攻撃しよう

フリーダムを画像位置に移動させて、そこから支援攻撃を受けながらジンクスを撃破

Zガンダムの防御力デバフ付与で倒せます。画像では命中率回避率上昇スキルを使い忘れてますが使いましょう

デルタカイで支援攻撃を受けながら復活したジンクスを撃破する

このターンでは倒しませんがアルヴァアロンを攻撃するだけ攻撃しておこう

キャスバル専用ガンダムの位置で戦艦スキルのHP回復を使用

デビルガンダム最終形態ヒイロ機でヴァーチェを攻撃して撃破

復活してナドレになるのでデビルガンダム最終形態ヒイロ機で総攻撃しよう

フルアーマーZZを画像位置に移動させて、そこから下にいるアルヴァトーレを攻撃

デビルガンダム最終形態スレッタ機を画像位置に移動させて、そこからジオングの支援を受けながら撃破

ビームデバフが入るので倒すことが出来ます

ジオングを画像位置に移動させて、そこからアルヴァアロンを攻撃

3ターン目はこの形で終了です

敵軍3ターン目

Hi-νガンダムは防御して支援反撃を入れる

自軍4ターン目

このターンで決着なのでアタックバーストなどのスキルが残っていた全て使いましょう

デビルガンダム最終形態スレッタ機を画像位置に移動させて、そこからνガンダムの支援を受けながらアルヴァアロンを撃破する

アルヴァアロンを撃破するとラスボスのGNフラッグが画像位置に出現するので、Hi-νガンダムのMAP兵器を撃って機動力デバフを付与する

フリーダムを画像位置に配置する。攻撃はせずに待機

デビルガンダム最終形態ヒイロ機でGNフラッグのHPを削りましょう

反撃でやられてしまいますが問題ないです

HP50%以下にしてしまうと攻撃が当たらなくなってしまうので、HP50%以下にしないように要注意

νガンダムを配置。攻撃はせずに待機

フルアーマーZZを配置。攻撃はせずに待機

HP50%を切らないように気をつけながらZガンダムで防御力デバフを付与する

反撃でやられてしまいますが問題ないです

最後に確実に倒せるメンバーを選出しての総攻撃でクリアです

総評

タワーで一番難しく開発機体のみ攻略に日数がかかってしまいました

開発機体のみと言ってもURキャラを4人も使っているのは情けないところです

この編成で10回やって4回クリア出来たので、根気強く何度も挑戦しましょう

一番の問題点は命中率なのでUR戦艦サポーター、UR機体、URキャラで編成を固めてクリアしましょう

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×