【Gジェネ】ジージェネ エターナル 無課金道場

目指せ! Gジェネ エターナル 無課金攻略

ジージェネ 0083第二弾 レアボス EXPERT ガンダム試作3号機 無課金 1回攻略

コメント(0)

編成

部隊1

機体キャスバル専用ガンダムZガンダム3号機P2型フリーダムガンダム(SP化)νガンダム(SP化)ウイングガンダムゼロ
パイロットガイア エグザべラクスシュウジ・イトウカトル
戦艦ルーナ・マナ&キャリー・ベース

部隊2

機体デビルガンダム(最終形態)SP化フルアーマーZZG-3ガンダムグシオンリベイクガンダム・ルブリス・ウル
パイロットウラキプルイオ叢雲劾ケリィ
戦艦ドクターJ&ピースミリオン

攻略の基本

ボスのガンダム試作3号機にIフィールドはないのでビーム武装でもOK

ボスから3マス以内の攻撃は全てダメージが通りにくくなるので、ボスから4マス以上離れて攻撃しよう

自軍1ターン目に赤〇が付いてる敵を必ず撃破しよう

支援攻撃、支援防御、MAP兵器を持っているので残してしまうと非常に厄介

後はボスのガンダム試作3号機のMAP兵器の範囲に気を付けながら戦おう

ボスは移動式のMAP兵器となっており前方4列と範囲が広いので要注意

自軍1ターン目

ボスの後ろにいるアルビオンは支援攻撃の範囲が広いが、そこまでダメージは高くないので被弾覚悟で戦おう

MPアップとアタックバーストを使用したデビルガンダム最終形態で上記画像位置からMAPを使用する

フリーダムを上記画像の位置に移動させてMAP兵器を使用

キャスバル専用ガンダムで画像位置の敵を撃破

フルアーマーZZで画像位置の敵を撃破

ウイングゼロは何もしないでキャスバル専用ガンダムの左横の位置で待機

νガンダムで右側の敵をターゲットにすると支援防御が入るのでウイングゼロの支援攻撃と合わせて支援防御してくる敵を撃破しよう

キャスバル専用ガンダムとνガンダムで残った支援防御の敵を撃破

G3ガンダムで残っている敵を撃破

取り巻きの弱い敵は誰で倒しても問題ないが、テンションを上げるためになるべくアタッカーで処理しよう

ガンダムルブリスはデビルガンダム最終形態とG3ガンダムの間に配置する

グシオンとフルアーマーZZを画像の位置に移動させる

右側に残っている敵を処理する

Zガンダム3号機P2型を上記画像の位置に配置する。この時は何もせず待機

これで自軍1ターン目は終了です

ボスのMAP兵器の範囲に入らないように気を付けよう

敵軍1ターン目

ボスが移動して攻撃してくるので支援防御を入れながら反撃しよう

アルビオンの攻撃には防御で対応する

 

自軍2ターン目

ハイスピードを使用したキャスバル専用ガンダムでアルビオンを撃破する

グシオンを上に移動しながら支援攻撃出来るように待機配置する

攻撃してもしなくてもどちらでも問題ない

命中回避アップスキルを使用したフルアーマーZZをボスMAP兵器の範囲外に移動して攻撃する

まだ機動力デバフをボスに付与していないので、支援攻撃は入れない

スキルのロックオンを使用したルブリスでボスに機動力30%減少のデバフを付与する

これによりボスに攻撃が当たりやすくなる

Zガンダム3号機P2型で特殊デバフを付与する

ボスのMAP兵器範囲外からウイングゼロでビームデバフを付与する

この時に支援攻撃でグシオンとZガンダム3号機P2型で物理デバフと防御力減少デバフを付与しよう

ここからは部隊を動かしながら総攻撃を仕掛けていこう

ボスのMAP兵器範囲で止まらないことだけを注意

ここで戦艦スキルのHP回復を使用。HP回復のタイミングはお好みで大丈夫です

次のターンの総攻撃で倒せるので無理にMAP兵器範囲内に入って攻撃しなくて大丈夫です

ボスMAP兵器は一定方向に2体以上いなければ使用してこないので、複数体で範囲に入らないようにしよう

敵軍2ターン目

私は間違えて反撃してしまいましたが、ここは防御で受けて大丈夫です

自軍3ターン目

2ターン目と同じようにロックオンを使用したルブリスでボスに機動力デバフを入れる

各種デバフをボスに付与する

このターンで撃破するのでボスのMAP兵器範囲は気にしないで配置しながら総攻撃していこう

ボスから3マス以内で攻撃するとダメージ軽減されてしまうので、必ずボスから4マス以上離れた位置から攻撃しよう

これにして終了です。お疲れ様でした

総評

敵自体はそこまで強くなかったですが、機動力が高いので攻撃が当たらない問題が大変でした

機動力デバフを入れても外すことはあるので、手持ちが薄く開発機体がメインの人は命中率運ゲーになる場面があるので根気よく挑戦しよう

UR機体、URキャラ、UR戦艦サポーターを持っている人は優先的に編成すれば楽にクリア出来るので必ず編成しよう

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×