
4月29日現在は40連+10連(引き直し)の50連出来ます。URを4機狙いましょう。
最初のリセマラも重要ですが、開発SSRも優秀なので早めに進めて部隊を育成てイベント等に備えよう。
リセマラを頑張り過ぎて燃え尽きないように注意
所要時間 | 2回からは3分~5分くらい |
---|
リセマラ手順 | |
---|---|
1. | チュートリアルを終わらせる |
2. | プレゼントBOXからダイヤを受け取る |
3. | プレミアムガシャを回せるだけ回す |
4. | 結果が良くなければタイトル画面に戻る |
5. | タイトル左上のメニューからユーザーデータ削除 |
6. |
スタートしてチュートリアルをスキップする |
ストフリ、ラクス、UR支援機1機の計3機を目指そう
ストフリ、ラクス、UR支援機、UR耐久機の計4機を目指す超大変なリセマラ
大変なリセマラなので根気強い人だけにしましょう
URに弱い機体はいないのでUR4機以上引けるように頑張ろう
エクシアとサザビーはパイロット効果で最大三回行動が可能なので殲滅力が高く、ストーリー攻略では無茶苦茶強いです
特にエクシアは地形適性が高いのでオススメ
上記機体以外のUR機体も全部強いので、とりあえずUR4機以上引くことを目標にしよう。
将来的な高難易度を考えたリセマラになりますが、とても大変なリセマラになるでオススメは出来ません
URサポーター、UR攻撃型・UR支援型・UR耐久型をそれぞれ1機の計4機を狙います
上記のURサポーターはシリーズに縛られずタグが対象になるので、多くのユニットに効果をかけることが出来ます
どれか一つを入手出来ると将来的に楽になる可能性がある
攻撃型機体は敵の攻撃を完全回避出来るスウェーというスキル持ち、敵から反撃されない高射程武装持ちを重視しています。
高難易度では敵の攻撃が強いので一撃で落とせない敵はスウェーで回避しながら削れるのが強いです。
URの支援型機体はどれも強いです
高射程にデバフ付きの武装でアタッカーの援護で敵を一撃で落とすことを狙えます
特にオススメなのはUR νガンダム(EX)です。
射程6の武装で敵に特殊デバフを付与出来る唯一のUR機体となっており、エターナルロードで活躍することが出来る
URフリーダムは他の支援型機体に比べて射程が劣りますが、パイロットのキラがスウェー持ちで便利
高難度での援護防御は重要なのでスウェー(回避)か回復(機体HP回復)のスキルを持ってるURを狙います
防御型の役割は敵の強力な攻撃から味方を守ることです
開発機体のSSRサイコガンダムにアムロやヨナを乗せても強いです
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。